【コミケ初参加レビューC100】持ち物や当日の待ち時間などを解説!

2022年8月15日月曜日

t f B! P L

 2022年8月13・14日に行われたコミックマーケット100に初めて参加しました。

同人誌イベントはいくつか経験があるものの、何気にコミケは初めてでしたので、

2日間にもわたる"戦争"を生き抜くために持参した物や、入場制限下での待ち時間などを書いていこうと思います。

持参した物

今回が初コミケでしたので、私自身もいろいろなサイトを調べました。

その中でも、あって良かったと思うものを書いていきます。

  • 飲み物
    500mlのペットボトルでスポーツドリンク2本、麦茶1本の計1.5Lを持参しました。最低限これだけあれば十分かと。今回、1日目はそれほど気温が高くなかったので、私は700mlで済みましたが猛暑ではもっと必要かと。
  • 雨具
    折りたたみ傘orレインコート。今回、1日目の開場後すぐに有明では信じられないほどの大雨が降りました。私の待機列は、何もない屋外駐車場。台風でしたので。私は折りたたみ傘を持っていましたが、もはや意味をなさないくらい全身びしょ濡れになるほどでした。天気予報で小雨であれば折り畳み傘でもいいでしょう。中には傘が飛ばされている人もいましたので、手首のストラップをしっかり持って。何もない屋外駐車場だと、どこまででも飛ばされていきます。
  • スポーツタオル
    猛暑、尋常じゃないほどの汗をかきます。
  • 帽子
    屋内ホールに入れば大丈夫ですが、屋外の駐車場で待機列にいるときは日差しを遮るものはなにもありません。
  • 軽食
    私はサクッと栄養補給できる、ウィダーインゼリーを2本。これだけでおにぎり2つ分のカロリー。
  • 塩分タブレット
    スポーツドリンクがある人はともかく、水やお茶だけの人は必須ですね。
  • モバイルバッテリー
    カタログをWebでチェックしている人は必須です。念のため、チェックするサークルをメモした紙の会場図があってもいいかもしれません。
  • チケット
    絶対に忘れてはいけません。私の周りに、チケットを無くして参加できなかった人も。
  • 身分証明書
    今回、これを忘れた人は入れませんでした。
  • コミケ用の財布(の中に大量の千円札)
    私は、普通の財布とは別にコミケ用の財布を持参しています。普段使いの財布にはクレジットカードや身分証など大切なものが入っていますので、あまり出し入れをしたくありません。鞄の奥底にしまっていました。代わりに、ダイソーで買った財布に大量の千円札をいれて、ポケットに入れて会場内を歩いていました。
  • ダイソーで買った同人誌をいれる手提げ袋
    わたしはこれを持参。大きいサイズの本も入れることができ、水をはじく素材です。
これだけでカバンが重い。

C100スケジュールと混雑状況

私は今回、1日目はC枠、2日目はE枠に当選しました。
ですが、私の目当てのサークルは人気サークルではありませんでしたので、比較的ゆっくりと会場へ向かいました。
ゆりかもめは混雑はしているものの、満員ではありませんでした。

1日目

開場までは、必然的に待機場で待ちます。

私は東だったので、とにかく広い駐車場でした(座れました。地面に)。

午前入場の場合は、10時までに列に戻るよう指示がありました。

それまでは普通にお手洗いに行けます(まあ仮設なのでおすすめはしません)。

11:00に開場し、移動準備のため立ち上がります。

私は午前入場の中でも真ん中くらいでしたので、実際に会場へ動き出したのは11時過ぎくらいでした。

やはり、一日目の混雑はすごい。

企業ブースから回りましたが、どこも大盛況でした。

企業ブースに行けば、キャラクター入りの手提げ袋を無限に各社からもらえます。

コミケは宣伝の場所なので、各社の推し作品が書かれた袋やクリアファイル、ポストカードを大量に無料でもらえます。

今回は東、西、南間で移動制限はないものの、どうしても移動に時間がかかりました。

なにせ人が多すぎる。

私は2時半過ぎに会場を後にしましたが、東ホールにはすでに撤収済みのサークルも目立ちました。

2時半過ぎのゆりかもめは、帰宅者で相変わらず混んでいました。

会場では、台風で電車が止まらないうちに早く帰宅するようアナウンスがあったので、その影響なのかもしれません。


2日目

私はE枠(南)でしたが、のんびりしていたので11:20ごろに会場につきました。

外には入場時間ではない人の待ち列が目立ちましたが、私はその横をすぅ~と通り過ぎて列には一切並ばずに会場に入りました。

11:20時点では、I枠までの人が並ばずに入れていました。

開場が11時なのに、その20分後にはそれまでの枠の人の待機列がすべて無くなっていたのです。

おかげで、私は本当に一切並ばずに、スムーズに南ホールに入れました。

やはり、2日目は1日目に比べてかなり空いていました。

企業ブースの場合、同じ時刻を比較すると2日目はびっくりするくらいスムーズに移動できます。

KADOKAWAやANIPLEXといった人気ブースも待ち列はありません。

KADOKAWAの場合、二日目の売り切れ商品はたった4つでしたので、特に「これが欲しい!」というものがなければ2日目でも十分にグッズは購入できます。

ANIPLEXに関しては売り切れは一切なかったような。

ただ、第五人格やホロライブのブースはグッズ販売の待ち列がありました。

それでも1日目に比べれば少ないほうです

二日目は晴天でしたので、コスプレイヤーさんは屋外で撮影をしていました。

私は2日目はお目当てのサークルはありませんでしたので、ぐるっと回って1時過ぎには撤収しました。

1時過ぎでは、新橋行きのゆりかもめは空いている方だったと思います。

総括

初めてのコミケ参加でしたが、会場のオペレーションや館内の案内表示がしっかりしているおかげでほとんど迷うことなく十分に楽しめました。C101も参加したいです!


QooQ